展覧会案内


第57回 等迦展

受賞作品一覧

文部科学大臣賞

「ぐんまの里」

F100

島井 考爾

東京都知事賞

「冬の日」

F100

戸澤 美千代

毎日新聞社賞

「初秋風景」

F100

松井 千恵美


ホルベイン賞 

「Work-25b」

S50

内藤 清子

クサカベ賞

「TAYUTAU-2024 Ⅰ」

変50

村井 敦子

クサカベ賞

「煌」

F100

知屋城 留里子


東美賞

「すもも」

F10

吉田 兼行

東美賞

「暮れ行く漁港」

P80

浅野 久良


等迦会の賞

等迦会賞

「賑わう静物」

F100

阿部 芳江

瑛九賞

「存在 Ⅰ」

F100

菅沼 一郎

松本静太郎賞

「正教会(ハリストス) Before After Ⅱ」

F100

渡邊 勇雄


大海清三賞

「竹林奏風」

F30

小塩 悦子

「カナプストラクドと歌川広重によるシュールリアリスム」

S80

金田 奉

佐々木松次郎賞

「湖畔 scene 1

F60

長 由美

会員賞

「モニュメントのある街(イタリア)

F100

飯島 奈保美


準会員賞

「シティ ミューズ」

F60

アンドロス・ユリ

準会員奨励賞

「河をわたる Ⅱ」

F80

竹内 キヨシ

会友賞

「森に住む猫 Ⅱ」

F100

石川 弓


会友奨励

「ひまわり畑で」

F30

小林 真帆

新人賞

「カナプストラクドと歌川広重によるシュールリアリスム」

S80

金田 奉

奨励賞

「北国の教会堂」

P40

黒渕 弘二


奨励賞

「お別れの時」

M30

上田 陽子

奨励賞

「こころの花 汝はあざみ」

変50

渡会 千枝

奨励賞

「凛」

F12

大矢 清人


第57回展 ポスター

【第57回 等迦展】
【第57回 等迦展】

【等迦会のあゆみ】と各支部連絡先

【等迦会のあゆみ 及び 事務局・各支部連絡先】
【等迦会のあゆみ 及び 事務局・各支部連絡先】

過去の展覧会

第56回 等迦展

「ひまわり畑で」

F30

小林 真帆

【第56回 等迦展】
【第56回 等迦展】

令和6年2月7日 (水)〜2月19日 (月)

 

午前10時開場・午後6時閉場(入場は午後5時30分まで)

最終日は午後3時閉場(入場は午後2時30分まで)

休館日・2月13日 (火)

 

東京・六本木 国立新美術館

3階3A展示室

 

主催 美術団体 等迦会

後援 文化庁・東京都・毎日新聞社 



第55回記念 等迦展

【第55回記念 等迦会】
【第55回記念 等迦会】

令和5年2月8日 (水)〜2月20日 (月)

 

午前10時開場・午後6時閉場(入場は午後5時30分まで)

最終日は午後3時閉場(入場は午後2時30分まで)

休館日・2月14日 (火)

 

東京・六本木 国立新美術館

3階3A展示室

 

主催 美術団体 等迦会

後援 文化庁・東京都・毎日新聞社 



第54回 等迦展

【第54回 等迦展】
【第54回 等迦展】

令和4年2月9日(水)〜2月21日(月)

午前10時開場・午後6時閉場(入場は5時30分まで)

最終日は午後3時閉場(入場は午後2時30分まで)

休館日・2月15日(火)

 

国立新美術館 展示室3階3A



第53回 等迦展


支部展のご案内

全国の支部展のご案内

・埼玉支部展・・・   令和6年11月21日〜24日 坂戸市文化会館ギャラリー 

・東京支部展・・・   令和6年7月21日〜27日 交通会館シルバーサロン

・千葉支部展・・・   令和6年9月10日〜15日 船橋市民ギャラリー      

・神奈川支部展・・・  令和6年9月17日〜23日 横浜市民ギャラリー     

・神奈川支部小品展・・・令和6年5月6日〜12日  横浜画廊「楽」

・静岡支部展・・・   令和6年10月21日〜27日 クリエイト浜松ギャラリー35     

・豊橋支部展・・・   令和6年4月9日〜14日 豊岡市桜ヶ丘ミュージアム

・豊橋支部小品展・・・.   令和6年10月15日〜20日 ギャラリーS 

・東京多摩支部・・・.      未定

・等迦会女流展・・・  令和6年10月28日〜11月2日 銀座ギャラリー暁

・名古屋支部展・・・  令和7年2月26日〜3月2日 愛知県立美術館ギャラリーH-1


等迦会女流展のご案内

「正教会 Before After Ⅱ」

F100

渡邊 勇雄